Skip to content

七海オンライン|風呂敷講座

オンラインで学ぶ「七海風呂敷講座」
COVID-19(新型コロナ肺炎)拡大防止対策により、2020年5月18日よりオンラインで学ぶ「七海オンラインふろしき講座」を開始いたしました。
七海オンライン風呂敷講座では、「個別指導クラス」、「グループクラス」、「企業団体様向けアレンジクラス」の3タイプをご用意しています。

「七海®オンライン風呂敷講座」(株式会社七海インターナショナル)は、
国内・海外に住む一般の個人企業団体様に対し、業界ではじめてオンラインを通して、風呂敷の使い方や、風呂敷の素晴らしさを伝えることをミッションとし「オンライン風呂敷講座」を始めた会社です。

七海オンライン-風呂敷講座~オンラインで学ぶ風呂敷の使い方

■はじめに

風呂敷(ふろしき)というコトバは風呂屋の普及に伴い江戸時代に生まれ、
江戸~明治~大正~昭和~平成~令和の時代へと受け継がれてきました。

深刻化する環境問題、世界から人気の日本文化、災害時の利用法など様々な観点から「古くて新しい風呂敷」が注目され、近年では小学校道徳の教科書にも掲載されています。

江戸時代より風呂敷の呼び名はそのまま受け継がれており、風呂敷の文化は起源
とされる奈良時代よりそのまま受け継がれているもの、時代の流れと共に風呂敷利用法は進化しているモノ・コトもあり、新しいイマドキの使い方や新しい素材の風呂敷も登場しています。


風呂敷は正方形に近い一枚の布でありながら、包み結びの工夫次第で無限に可能性が広がる布です。

風呂敷の可能性を広げるのは「使い手」の皆様ご自身です。
風呂敷の世界へ皆様をご案内したいと思います。

七海ふろしき講座 風呂敷講師代表挨拶

ふろしきアテンダント/ふろしき案内人
株式会社七海インターナショナル
代表取締役 土肥原くに子
NANAMI International Corporation.

Representative Director DOHIHARA Kuniko.

地球温暖化防止コミュニケーター【環境省】
エコピープル®【東京商工会議所】
環境カオリスタ【(公社)日本アロマ環境協会】


風呂敷の思い出

幼少期から家族の影響で身の回りに日常生活使いとして風呂敷がありました。はじめてのおつかいは、ご近所さんへ風呂敷に包んだ品をお届けに行きました。伺ったお宅から「おりこうさんね!」と褒めて貰い、その風呂敷にお菓子を包んでいただいて持ち帰り、子供ながらにおつかいは楽しい!うれしい!と思ったことを覚えています。

しかし、その風呂敷はお返しして来なければならない風呂敷で、そう言われて出かけたのにもかかわらずお菓子と共に持ち帰ってしまいました。
翌日、家族が御礼の品を包んでお返しに伺ったというオチが付く、白やぎさんと黒やぎさんの歌詞のような「はじめてのおつかい」でした。

風呂敷は日常生活の中で、モノを包んで結んで運ぶ、収納する、覆う、洗濯して何回も使える、という利便性を持ち昔から受け継がれてきました。

しかし、紙袋の登場、そしてプラスチックバックの大量生産・大量消費によって、風呂敷はひとたび衰退の道を辿りました。

また近年、深刻な環境問題、世界から注目されている日本文化の一つとして、災害時に役立つ物に変身する等々の理由により風呂敷は見直され、若い年代、外国人に「新しいモノ」として認識され復活の道を歩んでいます。

相手を想い品を選び、風呂敷に気持ちも共に包んで結び、ご縁を繋げる文化=風呂敷文化。文様は自然界から取り入れられているものが多い=自然の恵みの享受。忘れがちでありますがこのような内容もふろしき講座の中でお伝えしております。

風呂敷を知り風呂敷を使う人々、風呂敷のある暮らしを楽しむ人々、「ふろしきニスト=フロシキニスト*」の輪が、若い世代、国内・海外で暮らす方々へ広がっていくことを願っています。

古来からの古き善き事を語り伝えることは勿論ですが、次世代へ繋げるという趣旨から、イマドキの便利な利用法、新しいタイプの風呂敷、時代にマッチしたという点にも重きを置き、次世代へと継承する為の僅かではありますが一助となりますよう東へ西へ走り続けたいと思います。

*「ふろしきニスト=フロシキニスト」とは…造語。
意味=風呂敷を知り使う人。風呂敷のある暮らしを楽しむ人。

英語で「ist」が付くと「~のスペシャリスト」と訳される場合もあります。
例)Violinを奏でる人=Violinist.等。
単語の最後が「n」で終わる場合「ist」が付くと「nist=ニスト」になります。
furoshikiの場合、furoshikistが文法上あてはまります。
上記の*印は造語であり上に示した通り専門家の意味合いはありません。


数年後、風呂敷の立ち位置・未来予想図は…

深刻な環境問題、特に脱プラスチックが急務であることに伴い、

百貨店の入口や、スーパーのレジ横にエコバッグが並んでいる風景があります。

近未来この場所に選択肢の一つとして「風呂敷」も並ぶ姿を思い描いています。

・・・という事は???

続きは、ふろしき講座の中でお話させて頂けましたら幸いです。

風呂敷文化の継承の一助となり、未来予想図に近づけますよう具体的に行動して行きたいと思います。

日本国内のみならず、海外からもご受講いただいております。
時差等も含め、事前にご相談ください。


クラスのご案内<個別指導・グループ指導・企業団体様向け>

A、個別指導クラス(1名)

個別(1名様)を対象とし、ふろしき講座を行います。1回約90分。

内容:
初心者歓迎。
風呂敷の歴史・文様・素材など(ご希望により省略も可)。
ご希望の包み方を行います。
個別指導ですので事前にご要望をお聞きしアレンジいたします。
以前、弊社の対面式のふろしき講座をご受講された方でもっと掘り下げて
学習希望の方、団体受講が苦手な方等、ご相談承ります。

風呂敷講座受講理由が各人様々のご様子ですので、
1回のみならず複数回のご受講ご相談承ります。

■個別指導クラス受講料:¥6,600JPY(税込)/回/1名様


個別指導で2回目以降のご受講希望の場合、
続編受講(前回のワンステップ上の内容等)として承ります。

例)前回の復習+希望の講座内容等。



個別指導では、最初から到達目標を設定し、カリキュラムを作成して、
複数回のご受講承ります。

例)週1回又は週2回ご受講等。全6回・全8回・全10回コース等。応相談。


短期間で集中的に受講希望したい等のご事情のおありの方はご相談承ります。
例)1日に90分✖2コマ(180分)/回の受講等。



個別指導クラスは・・・
〇会メンバーの方々へ、お子様の行事、町内会の催し、
海外の方へ風呂敷包みをレクチャーをしなければならいない等、
様々なご事情がおありの方もいらっしゃいます。


オンラインでの伝え方、相手への伝わり方等についても
講座の中に組み込むことも可能です。

個々の受講生に合わせてカリキュラム・教案を作成いたします。

「受講生ご自身が風呂敷レクチャーを開催」する際の、
様々なポイント等を”まるっと”学んでいただけましたら幸いです。
お気軽にご相談ください。

…………

B、グループクラス(2~4様)

少人数グループ(2~4名様)を対象としふろしき講座を行います。
なかよしグループでご受講ください。1回約90分。

内容:
初心者歓迎。
風呂敷の歴史・文様・素材等の講義はご希望により省略も可能です。
事前に貴グループのご要望の微調整等、代表者様より各種相談承ります。

■グループクラス受講料:¥9,900JPY(税込)/回/グループ

企業団体様向けアレンジクラス

企業団体様のご意向に合わせて、時間・内容等々をアレンジして
お見積りいたします。お気軽にお問合せください。

用途:新入社員研修、社内チームビルディング、環境問題理解推進教育、又は
   外国人社員の皆様へ日本文化理解推進のための研修の一環としてご利用
   ください。

人数:100名様までオンラインで同時開催可能です。
   この場合は講演形式となります。
   風呂敷使い方の指導をご希望の場合は少人数で数回に分けての開催を
   お薦めいたしております。
   

お問合せ→こちら  
㈱七海インターナショナル公式HPお問合せへジャンプします。

A個別指導クラス・Bグループクラス 共通事項

所要時間
1時限~5時限のうち、
1回=35分+(10分休憩)+35分+10分質疑応答=約90分/回
※休憩について:オンラインの場合思わず集中しますので休憩を入れます。
        時間の都合で休憩なしでも承ります。 

<時間割>
1時限 10:30~12:00
2時限 12:30~14:00
3時限 14:30~16:00
4時限 16:30~18:00
5時限 19:30~21:00

※5時限目はお時間帯のご相談承ります。
上の時間帯から、ご都合のよい時間を選んでください。



事前にご準備していただくもの

1、包む中身→内容によって異なります(事前応相談)
(例)空き箱等、空きビン、お弁当箱等。
   ※エコバッグだけの場合は中身は不要です。

2、風呂敷
・ご家庭にある風呂敷をご用意ください(サイズは事前に応相談)。
・お持ちでない場合は、事前ご予約で弊社からご購入発送等のご相談承ります。
 ※COVID-19(新型コロナ)感染拡大防止の観点より現在風呂敷の貸出しは
  行っておりません。

・風呂敷のご購入を検討されている方へ
COVID-019(新型コロナ)の影響を受け、諸事情により工場、繊維メーカー、流通等の各所において新型コロナ上陸前の状態に戻れない業種もあります。

早めにご相談をお願いいたします。

内容<講義と実践の組み合わせで開催します>

講義15~20分程度

*8は企業団体様アレンジクラスでご希望の場合実施します。

1、風呂敷の歴史。

2、風呂敷の文様。

3、風呂敷のサイズ。

4、風呂敷の基本のマナー。

5、風呂敷の素材。

6、災害時の利用法。
  <危機管理としていざという災害時に便利グッズに変わることを知る等>

7、日本文化として古くて新しい風呂敷の魅力とは?

*8、環境教育。環境問題を共に考える(環境省推奨の環境講座)無料。

実践編 
実際にふろしきに触れてみよう!
<風呂敷の基本>基本の結び方 2種類 + 力要らずの解き方(必須)

<実践編>実際に風呂敷で包みましょう(選択可能)
→風呂敷バッグ、ビン包み、キャスターバッグ中身の整頓術、リュック、
 箱包み、お弁当包み、防災に役立つ利用法、覆う・包む・運ぶ利用法他。

実施可能曜日:

月~金曜日(土曜日応相談) 完全予約制
土日祝休み。

お支払い方法:

銀行又はゆうちょ銀行へ振込み、又はペイパル(クレジットカード)支払い。

実施までの流れ

 七海オンライン-インデックスのページへ戻る

下記をクリックすると株式会社七海インターナショナル公式サイト
お問合せフォーム」へジャンプします。

お問い合わせ先

対面式「七海®風呂敷講座」専用ページ

【運営会社】(株)七海インターナショナル
NANAMI International corporation
七海グループ NANAMI Group